公開日:|更新日:
建設コンサルタントでの転職を考えている人のために、おすすめの会社をピックアップしました。各社について、会社の特徴や社員からの評判、働きやすさのために導入している制度、年収例、休暇制度などを紹介しています。
まず以下に、各社の簡単な特徴だけをまとめてみたので、気になる会社についてはぜひ各詳細ページをご覧ください。
航空・計測・防災・センシング・環境・社会基盤・空間情報/GIS/システム開発と幅広い事業を展開。海外事業も推進。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 全国(仙台市、川崎市、名古屋市、大阪市、福岡市) |
給与 | 経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 9:00〜17:10 |
休日・休暇 | 年間休日122日 完全週休2日制(土・日)、祝日 |
福利厚生 | 住宅補助制度、財産形成制度、慶弔見舞金制度、社員特株会、リフレッシュ休暇制度、資格取得支援、退職金制度、厚生年金基金、健康保険、職域団体扱い生命保険、保養所、表彰制度、積立休暇制度、ボランティア活動支援制度、住宅・厚生育英貸付金制度 など |
インフラ整備や地域振興・環境保全など幅広い分野に専門的な技術サービスを提供。とくに注力しているのは「農」の分野。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 農業土木/河川、砂防及び海岸・海洋/土質及び基礎/建設環境/鋼構造及びコンクリート/地質/上水道及び工業用水道/下水道/施工計画、施工設備及び積算/道路/トンネル/港湾及び空港/都市計画及び地方計画/電力土木/造園 |
---|---|
勤務地 | 本社及び支社・支店 |
給与 | 当社規定による※現給与考慮 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 週休2日制(土曜・日曜・祝日)、有給休暇、年末年始、創立記念日、育児休暇、介護休暇 他 |
福利厚生 | 支社ごとの親睦会、産休・育休体制の導入、福利厚生サービスサイト、その他の制度(社会保険完備・労働保険・確定拠出年金制度(401K)・慶弔見舞金・永年勤続表彰) |
地盤・地質調査や計測機器開発といった専門性の高いサービスにより国土開発・保全に貢献。最近は情報技術分野にも注力!
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/廃棄物/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 東京、さいたま、つくば、他 全国40箇所 |
給与 | 経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 週休2日制(土、日)、祝日、創立記念日(5月2日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、積立保存休暇制度など |
福利厚生 | 各種社会保険・労働保険完備、自己啓発支援制度、従業員持株会、借り上げ社宅、財形貯蓄制度、グループ保険、退職金・年金制度など |
国内外のインフラ施設を対象にさまざまな知的サービスを提供。プロジェクトの上流~下流まであらゆる場面でコンサルティング。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 札幌・仙台・東京・新潟・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・那覇 他 |
給与 | 経験・年齢に応じて当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年3回 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日、有給休暇、リフレッシュ休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康・厚生年金・企業年金基金・雇用・労災)、保健師常駐(東京)、産業医への健康相談可能、保養所、レクリエーション・クラブ活動 |
日本で最初の建設コンサルタント。ダムや河川から情報・防災・国際分野まで社会資本整備のさまざまな分野で活躍。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/機械/電気電子/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 東京、埼玉、名古屋、仙台、名古屋、大阪、福岡 など |
給与 | 給与はスキルやご経験に応じ、当社規程により決定 モデル月収 26歳:288,500円、30歳:377,500円、35歳:478,500円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年3回(6月・12月・3月) |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 年間休日124日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、有給休暇、結婚休暇、出産休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇など |
福利厚生 | 健康管理室、財形貯蓄、社員持株会、退職金、社員旅行、各種クラブ活動、社内イベントなど |
航空写真測量をベースに創業し、現在は空間情報技術を基本とする総合コンサルタント企業。2008年からは日本アジアグループの一員に。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/廃棄物/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 東京(千代田区・府中市)、兵庫(尼崎市)、宮城(仙台市)、愛知(名古屋市)、福岡(福岡市)をはじめとする全国 |
給与 | 要問い合わせ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 年間休日123日(2020年度実績) 完全週休2日制(土・日・祝日)、年次有給休暇、年末年始休日、夏季休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇、自己研鑚休暇、各種特別休暇 |
福利厚生 | 健康管理支援、住宅(借上社宅)、財産形成、保険・保障、退職金制度 など |
幅広いコンサルティング体系により、社会資本整備における多側面からの企画立案・調査・計画・設計・維持管理を提供。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/上水道及び工業用水道/下水道/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/機械/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、福岡ほか(応相談) |
給与 | 当社規定による(現給与考慮) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:20 ※個人別時差出勤制度有り |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝祭日、年末年始、会社創立記念日、年次有給休暇(初年度10日)、夏期休暇(6日間)、慶弔休暇、結婚休暇、配偶者出産時休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業ほか |
福利厚生 | 独身寮、社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)、労災上乗保険、同好会活動、財形貯蓄、住宅取得・教育・療養費などの貸付金制度 |
農業・水資源開発のほか、経済や社会開発に関わる企画・設計・施工管理・運営指導・環境アセスメント等をコンサルティング。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 農業土木/河川、砂防及び海岸・海洋/道路/上水道及び工業用水道/下水道/地質/土質及び基礎/トンネル/鋼構造及びコンクリート |
---|---|
勤務地 | 名古屋※転勤あり |
給与 | 能力給制:社内規程に基づき実績と年齢等を考慮して決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 9:00~17:00(本社) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜日)、祝日、夏期休暇3日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(初年度12日、最大20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇、創立記念日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費全額支給、退職金制度(確定拠出型年金制度)、資格取得補助など |
JR東海グループの一員。鉄道業務に近い強みを生かし、計画~施工監理、修繕まで鉄道施設のライフサイクル全般において貢献。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 鉄道/鋼構造及びコンクリート/土質及び基礎/下水道/施工計画、施工設備及び積算/河川、砂防及び海岸・海洋/道路/都市計画及び地方計画/トンネル/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 名古屋、東京、静岡、大阪等 |
給与 | 年齢及び学歴等を勘案の上決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 9:00~17:40 ※7:00~19:40の間でシフト勤務可(実働7時間40分) |
休日・休暇 | 年間120日以上 週休二日制(土・日・祝)年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(年間5日以上取得必須)、有給慶弔休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・労働保険)、慶弔見舞金制度あり、レクリエーション等行事あり |
JR西日本グループにおける鉄道技術を核とする鉄道総合コンサルタント。駅・鉄道に関係する幅広い事業を展開。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/都市計画及び地方計画/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 大阪、金沢、岡山、米子、広島など |
給与 | 各人の経験・能力・資格等考慮のうえ、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 賞与:年2回 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間 8時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制、国民の祝日、年末年始、盛夏の日、創立記念日、育児休職、介護休職、年次有給休暇 など |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、慶弔見舞金制度、クラブ活動、レクレーション活動 など |
鉄道を基軸とする総合技術コンサルタンツ。鉄道土木施設の調査・計画・設計・施工、またメンテナンス・防災事業が中核。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 道路/鉄道/都市計画及び地方計画/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画・施工設備及び積算/建設環境/機械/地質 |
---|---|
勤務地 | 東京・首都圏及び宮城、岩手、秋田、群馬、新潟、長野など |
給与 | 経歴、実績等により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間 7時間40分) |
休日・休暇 | 週休二日制(土・日)、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、無給休暇等 |
福利厚生 | 各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・労働保険)、慶弔見舞金制度、各種クラブ活動等 |
地方・都市計画分野に強い総合建設コンサルタント。日本工営を中心とした日本工営グループ各社と協調して業務を実施。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/下水道/農業土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 名古屋本社、東京支店、大阪支店、福岡支店 |
給与 | 年齢・経験・希望年収等を踏まえ、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制(土曜、日曜、祝祭日)、創立記念日、年末年始、年次有給休暇、結婚休暇、出産休暇、永年勤続休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、確定拠出年金、社員会補助、社内同好会支援(フットサル・テニスなど)、資格取得支援、育児・介護休業制度、短時間勤務制度、慶弔見舞 他 |
とくに橋梁・道路・トンネルに関わる業務を強みとする建設コンサルタント。NEXCO受注案件においては安定したシェアを保持!
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/鉄道/下水道/農業土木/森林土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 岐阜、東京、大阪、名古屋 |
給与 | 要問い合わせ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2~3回 |
勤務時間 | 9:00~17:45 |
休日・休暇 | 完全週休二日制、祝日、年末年始、創業記念日、有給休暇、特別休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 各種保険(健康・厚生年金・建設コンサルタンツ厚生年金基金・雇用・労災・法定外労災)、企業年金制度など |
橋梁分野の売上高は業界トップクラス。橋梁をはじめとした構造物の計画・設計を主力に国内外のさまざまな社会資本整備に貢献。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/下水道/農業土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 本社および支社(東北支社、関東支社、北陸支社、中部支社、大阪支社、九州支社、四国支店、中国支店、宇都宮事務所、新潟事務所、沖縄事務所) |
給与 | 要問い合わせ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30※フレックスタイム制あり |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)(年間休日125日)、祝祭日、有給休暇(初年度12日)、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇ほか |
福利厚生 | 各種社会保険、寮、社宅、社員預金制度、社員持株制度、各種保養所など、ノー残業デー、プレミアムフライデー、仕事と家庭の両立支援策 |
レインボーブリッジや明石海峡大橋など国内外で多数の橋梁を手掛けており、韓国・中国・アジア諸国にも事業所を展開。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/下水道/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡 など |
給与 | 大卒23万円~/月、院卒23万5,900円~/月(新卒初任給) 経験・資格・年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(10月) 賞与:年2回(7月・10月) |
勤務時間 | 東京・大阪・名古屋:9:15~17:45 その他事業所:9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、有給休暇、ゴールデンウィーク、夏期、年末年始、特別休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児・介護休業等 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金(確定拠出年金)、社員持株会、財形貯蓄制度、住宅・一般融資制度、家賃補助制度、裁量労働制(35時間相当)、企業年金基金、健康診断(年1回)、安全衛生委員会 |
道路・橋梁・河川・港湾・公園・まちづくりなど、幅広く社会インフラを設計。日本全国に6つの本支店と、13の事務所を展開。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、高松、福岡 |
給与 | 経歴・年齢等を考慮のうえ決定 |
昇給・賞与 | 賞与:年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 年間所定休日122日(2021年実績) 土・日・祝日、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔関連ほか)、その他有給休暇(子の看護・介護) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金・企業年金基金、育児・介護休業、看護・介護休暇、財形貯蓄、慶弔見舞金などの各制度、スポーツクラブ提携、宿泊施設利用補助など |
グローバルな視点で公共事業に取り組む総合建設コンサルタント。最近は民間資本導入支援のためのPFI/PPPなど新事業執行マネジメントにも注力。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/下水道/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/機械/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 東京、さいたま、大阪、仙台、名古屋、広島、福岡 |
給与 | 経験・能力などを考慮し面談のうえ決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年3回 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 土・日(完全週休2日制)、国民の祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、私傷病休暇 他 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険)、定期健康診断、退職金制度、リフレッシュ制度、育児・介護支援制度、奨学金返済支援制度、研修センター、食事支給制度、厚生補助金、慶事祝金・弔慰金、住宅貸付金・特別貸付金、在宅勤務制度、財形貯蓄、その他 |
北海道を中心に、国内の社会基盤の整備に広範に関わり、総合建設コンサルタントとして成長を遂げてきた会社。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/機械/電気電子/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 東京、仙台、札幌 ほか各支店など |
給与 | 経験に応じ、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 年間休日計123日(2021年度) 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始、夏季特別休暇、慶弔、リフレッシュ、育児のための休暇、年次有給休暇、育児、看護、介護、積立休暇 など |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)、財形貯蓄(一般財形・財形年金・住宅財形)、退職金制度(確定給付企業年金・退職一時金)、総合福祉団体定期保険、住宅(借上住宅)、健康管理支援、各種文化・体育サークル、親睦会、健康保険組合保有保養所 |
半世紀にわたり、生活基盤を主とした社会資本の整備に携わってきた会社。実績としては鳴海駅、中部国際空港連絡橋など。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/都市及び地方計画/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/建設環境/電気電子/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 名古屋、東京、大阪 |
給与 | 年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、半日休暇制度、祝祭日、年末年始、創立記念日、年次有休休暇、夏期休暇 等 |
福利厚生 | 各種資格手当、新入社員研修、人事評価制度など |
多くの社会資本整備(調査・計画・設計)に携わる総合建設コンサルタント。2019年に株式会社日本インシークへ社名変更。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川・砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/廃棄物/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画・施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 大阪、東京、名古屋、仙台、福岡、沖縄 |
給与 | 経験、年齢、資格などを考慮の上決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:業績等に応じて支給 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業 など |
福利厚生 | 要問い合わせ |
コンサルティング事業、電力エンジニアリング事業を通じ、世界各国の“国づくり・人づくり”の根幹に関わる事業を展開。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/鉄道//上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/水産土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/機械/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、四国、福岡、沖縄 |
給与 | 経験・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) 標準勤務時間7.5時間/日 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝祭日、年末年始、慶弔等特別休暇、年次有給休暇(初年度12日、最大20日)、半日休暇、 特別保存休暇、リフレッシュ休暇ほか |
福利厚生 | 寮・社宅制度、福利厚生パッケージサービス、クラブ活動、財産形成、テレワークの推進、NKアカデミー、フレックスタイム制度、育児特別休暇制度、子の看護休暇取得制度、妻の出産時特別休暇、再雇用制度、託児所の設置 |
航空・地上測量・最新衛星技術等を活用し、社会インフラ整備・空間情報・災害状況把握・地球環境モニタリング・被害予測などを提供。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/廃棄物/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 東京、仙台、大阪、名古屋、広島 |
給与 | 経験・年齢・能力を考慮し当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 年間125日(土日祝祭日、夏期、年末年始日、創立記念日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業) |
福利厚生 | 各種保険、育児休業(最長2年)、再雇用制度、直営保養所、大手福利厚生サービス、財形貯蓄、社員持株会、クラブ活動 |
創業から60年以上。延べ900名を越える技術士に、約1,400名の高度な専門技術者を擁する、建設コンサルタント業界のリーディングカンパニー!
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋部門/道路部門/下水道部門/廃棄物部門/地質部門/トンネル部門/機械部門/港湾及び空港部門/鉄道部門/農業土木部門/造園部門/土質及び基礎部門/施工計画、施工設備及び積算部門/電気電子部門/電力土木部門/上水道及び工業用水道部門/水産土木部門/都市計画及び地方計画部門/鋼構造及びコンクリート部門/建設環境部門 |
---|---|
勤務地 | 東京(神保町)、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡など全国の事業所 ※転勤あり、地域限定の採用は行っていません |
給与 | 25万円~ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(10月) 賞与:年2回(12月・6月) |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休日・休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、創立記念日(9月4日)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(12月29日〜1月4日)、 リフレッシュ休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護特別休暇、海外留学休職、ボランティア休職など |
福利厚生 | 財形、育児休業、介護休業、退職金制度、退職年金、クラブ活動、資格取得援助など |
東北地方を中心に、道路や橋梁、都市計画等さまざまな領域に携わってきた会社。現在はインフラの維持管理や地域課題解決のための事業創生にも注力。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 仙台、青森、盛岡、秋田、東京、愛知(名古屋)、大阪 |
給与 | 24万円~50万円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2~3回(6月・12月・3月※業績賞与) |
勤務時間 | 9:00~17:10 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(傷病積立制度有)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、企業団体保険、労災上積保険、確定給付企業年金制度(退職金制度)、社員融資制度、建友会(共済会)、各種研修、資格取得支援制度など |
静岡県内でトップクラスの実績を持つ建設総合コンサルタント。主に公共団体から業務を受注しており、業務範囲の広さが大きな強み!
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/下水道/農業土木/森林/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 静岡県(浜松・静岡)、東京都、名古屋 |
給与 | 月給28万円~55万円 ※経験・資格・年齢により優遇あり ※初年度モデル年収:300万円~800万円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2~3回 |
勤務時間 | 事業本部:8:15~17:15 静岡支店:8:15~17:15 東京支店:9:00~18:00 名古屋支店:9:00~18:00 |
休日・休暇 | 年間休日120日 週休二日制(土日※繁忙期は第1土曜出勤)、祝日、夏季休暇、GW、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備、社員表彰制度、互助会、クラブ・同好会、会員制スポーツクラブ及びリゾート施設加入、資格取得支援制度(規定に基づき、受験費用負担)、資格取得のための社内勉強会・外部講習 など |
国内トップクラスの総合建設コンサルタントで、社会資本整備や国土環境保全に関わる技術コンサルティングサービスを提供。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/水産土木/廃棄物/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/機械/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 東京、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡、札幌、盛岡、水戸、さいたま、千葉、横浜、静岡、高松、那覇 |
給与 | 28万円〜53万円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度11日、最高20日)、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇、永年勤続休暇、結婚休暇、育児休暇、出産休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 健康支援制度(リフレッシュルーム・社員支援プログラム・ヘルプライン・健康経営優良法人)、住宅支援(賃貸住宅手当・社宅)、保養所施設、クラブ活動 など |
建設コンサルタント会社「日本建設コンサルタント株式会社」と環境コンサルタント会社「国土環境株式会社」が合併して生まれた総合コンサルタントです。環境・社会基盤整備のコンサルタントをメインに、減災・快適性・生命ソリューションなどの分野において、企画・調査から施工管理まで一貫して対応してくれます。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/下水道/農業土木/水産土木/廃棄物/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画・施工設備及び積算/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 東京、大阪、札幌、仙台、広島、福岡、名古屋 |
給与 | 経験・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日)、国民の休日、夏季休暇、年末年始 |
福利厚生 | 社会保険完備、財形貯蓄、持株会補助、育児介護休暇 など |
半世紀以上にわたり国内外の社会インフラ関連事業に携わってきた会社です。地域・生活等に配慮した新たなインフラ整備を実施しています。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/廃棄物/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 要問い合わせ |
給与 | 要問い合わせ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 9:00~17:00または9:30~17:30(選択制・実働7時間勤務) |
休日・休暇 | 年間休日 123日程度 完全週休2日制(土・日・祝祭日)、創立記念日、夏季特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他特別休暇(人間ドック受診等)、年次有給休暇 |
福利厚生 | 地域限定職制度、65歳定年、各種保険(健康保険・厚生年金保険・企業年金基金・雇用保険・労災保険・労災上積み保険・各種保険団体取扱)、生活習慣病支援、借上げ住宅補助、独身寮(東京・大阪)、転勤費用補助、財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)、社員積立貯蓄、社員持株会、退職金制度(確定給付年金・確定拠出年金)、慶弔・災害見舞金、育児休業・介護休業、短時間勤務制度、介護休暇・看護休暇、時間外労働の制限、永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇制度、作業服・携帯電話等必要備品の貸与 など |
道路工事や河川工事、ダム建設等、社会資本整備事業における事業監理部門を主軸としている日本振興株式会社。専門的な土木技術によって高いクオリティでのサービスを提供されています。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/下水道/農業土木/鋼構造及びコンクリート/施工計画、施工設備及び積算 |
---|---|
勤務地 | 全国 |
給与 | 正社員:20万円〜36万2,000円 そのほか:35万円~70万円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(正社員のみ) |
勤務時間 | 9:00~17:30※勤務地により変更あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、傷害保険、社員旅行、社内運動会、各種同好会活動、会員制福利厚生サービス、健康診断、ストレスチェック、慶弔見舞金、表彰制度、育児休業、介護休業、従業員貸付制度、退職金制度(一時金・確定拠出年金) |
土木・建築・火力・原子力・地熱・環境という6つの技術部門からなる、エネルギー・環境・社会基盤の総合技術コンサルタントです。国内はもちろん海外でもグローバルな活躍をしながら、地域に密着した会社づくりを大切にしています。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/電力土木/道路/下水道/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 |
---|---|
勤務地 | 本社および各拠点 |
給与 | 要問い合わせ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 8:50~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日、祝日、年末年始、創立記念日、夏季休暇、特別休暇(アニバーサリー休暇等)、時間単位休暇制度有 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、独身寮、カフェテリアプラン、財形制度、財形給付金制度、社内貸付金制度、育児・介護支援制度、資格取得祝い金、永年勤続表彰、ヘルスキーパー・保健室 |
大正11年創業の長い歴史をもつ株式会社オオバ。国内外におけるコンサルティングサービスを実施しており、まちづくりを広く担っています。近年はとくに人材獲得に力を入れている様子。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/上水道及び工業用水道/下水道/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 東京、名古屋、大阪、仙台、福岡 |
給与 | 社内規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(7月・12月) |
勤務時間 | フレックスタイム制(1日の標準労働時間 7.5時間) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜日)、祝祭日、夏季休日、年末年始休日、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 ほか |
福利厚生 | 社員持株会、退職金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC)、べネフィットステーション ほか |
建設コンサルタント業界のなかでも、特にワークライフバランスに力を入れているNJS。多様な働き方を推進するべく、さまざまな活動や制度の発足に取り組んでいます。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/上水道及び工業用水道/下水道/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/建設環境/電気電子/廃棄物 |
---|---|
勤務地 | 札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡 |
給与 | 経験に応じて当社規程により優遇 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | フレックスタイム制(所定労働時間 7時間30分) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝祭日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇、法定に加え夏季に5日間の年次有給休暇計画的付与 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度 |
川崎地質は、勤続から5年経つ社員に対し、本社社員が要望を聞き取りに来てくれるなど、働きやすい環境づくりのために面白い取り組みを行っています。女性社員も多く働いているので、男女ともに働きやすい企業だといえます。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/下水道/農業土木/森林土木/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 全国の事業所・支社支店(札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、福岡) |
給与 | 24万1,200円以上(大卒初任給) ※年齢・経験を考慮し、当社規定により決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始休日、特別指定休日、夏期休日、慶弔休暇、年次有給休暇 |
福利厚生 | 健康保険(組合健保)、厚生年金、雇用・労災保険、厚生年金基金、労災上積保険、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、ベネフィット・ステーションサービス、通勤交通費全額支給、各種社員研修、退職金制度、社員持株会、財形制度、健保保養所有 |
大阪に本社を構える総合建設コンサルタント・ニュージェック。社員の口コミを調べたところ、以前は残業や休日出勤が多かったが、最近が減少傾向にあり、働き方改革が進んでいるという声がありました。住宅支援制度も確立しており、転職を機に引越しを考えている単身者にもやさしい会社です。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/電力土木/上水道及び工業用水道/造園/地質/鋼構造及びコンクリート/施工計画、施工設備及び積算/電気電子/港湾及び空港/道路/下水道/都市計画及び地方計画/土質及び基礎/トンネル/建設環境 |
---|---|
勤務地 | 大阪、東京、名古屋、仙台、福岡 |
給与 | 当社規定により支給 |
昇給・賞与 | 賞与 有 |
勤務時間 | 月~木:9:00~17:30 金:9:00~17:00 |
休日・休暇 | 年間休日123日(2019年実績) 土・日、祝日、年末年始、有給休暇、夏季休暇、その他特別休暇 |
福利厚生 | 各種保険(健康保険組合・厚生年金基金ほか)、独身寮、契約保養所(リゾートホテル)住宅・厚生融資制度、団体保険制度、財形制度等、クラブ活動助成、健康相談 |
不二総合コンサルタント株式会社は、社会資本整備の幅広い分野を手掛ける総合建設コンサルタント会社です。本社を構える静岡県にて、地域に密着した事業を展開しており、社会貢献活動にも積極的に参加。多角的な地域貢献を行っています。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/道路/下水道/農業土木/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート |
---|---|
勤務地 | 要問い合わせ |
給与 | 面談の上、決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年3回 |
勤務時間 | 8:30~17:30(一部地域を除く) |
休日・休暇 | 年間休日124日 完全週休2日制、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 退職金制度、確定給付企業年金制度、労災上乗せ補償、社員厚生会、各種クラブ活動、浜松市・湖西市勤労者共済会、会員制リゾートホテル(エクシブ)、定期健康診断、ストレスチェック、産業医による健康相談 など |
電力総合コンサルタント・東電設計株式会社は、さまざまな発電所においてプロジェクトの調査から保守まで幅広いサービスを展開しています。世界各地でもコンサルティングを実施しており、海外で活躍できるコンサルタントを目指すことも可能です。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 河川、砂防及び海岸・海洋/土質及び基礎/港湾及び空港/鋼構造及びコンクリート/電力土木/トンネル/道路/建設環境/都市計画及び地方計画/電気電子/地質 |
---|---|
勤務地 | 本社・中東・東南アジア・アフリカなど |
給与 | 社員の年収例:年収500万円(30歳)/メンバー、年収800万円(45歳)/管理職 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:50~17:30(※フレックス制度あり) |
休日・休暇 | 年間休日124日 週休2日制、国民の休日、夏季休暇(3日間)、年末年始(6日間)、アニバーサリー休暇、子の看護休暇・介護休暇などの各種特別休暇、有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険、財形貯蓄制度、住宅補助費制度、退職年金制度、社長表彰制度、資格取得表彰金制度、育児・介護休職制度、在宅勤務制度、カフェテリア方式の福利厚生制度 など |
創立から30年以上に渡って、地元・静岡県に密着したコンサルタント業務を行っている会社です。県内に10カ所の事業所を展開しているため、広範囲にサービスを提供できます。各種研修制度が充実。入社後のスキルアップを目指せ、定着率も高いです。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 道路/河川/共同溝/上下水道/橋梁他各種構造物設計/耐震補強設計/各種点検など |
---|---|
勤務地 | 本社及び支社・支店 |
給与 | 面談のうえ決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:15~17:15 |
休日・休暇 | 年間休日115日(週休2日制)、日・祝祭日休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給、慶弔特別休暇 など |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、互助会制、海外研修、契約リゾートホテル など |
道路からトンネル、上下水道など、それぞれの特徴に合わせた調査・設計・施工を管理。周辺環境や景観にマッチするデザイン性や地域の人々に愛される街づくり、従業員の働きやすさにも力を入れています。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 道路/河川・砂防/橋梁他各種構造物設計/構造物/トンネル/都市計画/農林/上下水道など |
---|---|
勤務地 | 本社及び支店 |
給与 | 面談のうえ決定 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、療養休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄、退職金制度、社員持株会、CRC活動、互助会、リゾートホテル利用、クラブ活動、人間ドック受診補助金制度、腫瘍マーカー受診(無料)、生活習慣病予防健診(無料)、インフルエンザ予防接種(無料)など |
静岡県内で三番目に古い建設コンサルタント会社です。創業当初から本社を静岡県沼津市に構え、地元の発展・豊かな街づくりに貢献し続けてきました。なかでも河川や港・漁港を軸にした水辺の街づくりを得意としています。
建設コンサルタント登録部門一覧 | 道路/下水道/河川、砂防及び海岸・海洋/農業土木/鋼構造及びコンクリート |
---|---|
勤務地 | 本社(沼津市) |
給与 | ※要問い合わせ |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日制、祝日、年末年始、創業記念日など |
福利厚生 | 各種保険(健康・厚生・雇用・労災保険ほか)、各種手当(残業・通勤・住宅・家族・勤務地・資格ほか)など |
ホワイトな
建設コンサルタント会社の見分け方