ホワイトな建設コンサルタント会社の見つけ方 » おすすめの建設コンサルタント会社 » 応用地質

応用地質

公開日: |更新日:

ここでは、社員からの口コミ評判、働きやすさや、休日・年収など、応用地質の転職情報についてまとめています!

応用地質の口コミ評判

  • 地盤や地質といった要素が絡む事業で応用地質のブランド力に期待する企業が多くみられます。但し、建設や不動産といった部門に偏っています。今後は幅広い部門でブランド力が活かされる企業を目指していくことになるでしょう。
    引用元:カイシャの評判
    (https://en-hyouban.com/company/00001094459/kuchikomi/)
  • 有給消化や育休利用を推進するようになりました。フレックスについても、例えば、電車通勤が大変な職員は時間帯をシフトしてもよいです。
    引用元:カイシャの評判
    (https://en-hyouban.com/company/00001094459/kuchikomi/)

口コミ評判から見る「応用地質」の総評

応用地質は、地質についての技術力がある企業として定評があります。地質はいろいろな分野に生かせるため、働く人たちから大きく期待されているようです。また、従業員の働き方改革にも取り組んでおり、有給や育休を取るよう勧められるのも、従業員からは支持を集めています。さらに、フレックスタイム制を採用しているので、電車通勤の時間をずらせるのも、満員電車を避けたい人にとっては魅力的だといえるでしょう。

応用地質の制度

  • 福利厚生制度として、社員が生活と仕事のバランスをとりながら持てる力を最大限発揮できるよう環境を整備。
  • 女性社員が結婚・出産などを経ても働き続けていけるような制度を採用(時間単位で取得可能な有給休暇、始業時間の繰り上げ・繰り下げ制度、時短勤務制度、在宅勤務制度など)
  • 子育てサポート企業として「プラチナくるみん」、さらに女性活躍推進企業として「えるぼし2段階目」の認定を取得。

子どもがいる家庭には嬉しい制度が揃っている

小さな子どもがいる家庭は、幼稚園や保育園の送り迎えなどで、始業時間に合わせて出社するのが難しい場合があります。始業時間に間に合わない社員は、上司の承認を得れば、始業時間を午前8時から午後11時まで変更することが可能です。

さらに、子どもが2歳の誕生日を迎えるまでは育児休業の取得ができ、子どもが小学校4年生になるまでは時間短縮勤務・時間外労働や休日勤務の免除も申請できます。

ライフイベントで出費がかさむ際は会社から貸付を受けられる

結婚・出産・子どもの進学・介護・葬祭など、ライフイベントが発生すると収入では賄いきれない場合があります。特に、予定外のライフイベントが立て続けに起こると、自分一人ではどうにもならないこともあるでしょう。

応用地質なら、出費がかさむときは会社から貸付を受けられます。新入社員支度金や新入社員貸付制度などもあるため、新しく一人暮らしを始める際の資金が調達できないというときでも安心です。

応用地質の特徴

「地質工学の創造」を企業理念に掲げ、地質学と土木工学の境界領域の開拓を続けてきた会社。社会のニーズの変化に伴い、業務も、地形学・地質学・地球物理学・気象学・生物学・生態学といったいわゆる自然学と、建設工学の境界領域の開拓へと広がっています。

地質・地盤調査や計測機器の開発など専門性の高いサービスの提供により、国土開発・国土保全に貢献。近年は情報技術分野にも積極的に取り組んでいます。また、探査・計測機器分野においても新たな開発に注力(探査技術の3次元かなど)。

地元化・国際化・総合化・専門化といったキーワードを経営戦略として、建設・地域整備・資源・埋蔵文化財・環境・防災・メンテナンス等において最適な技術サービスを提供しています。

次世代のことを考えた取り組み

応用地質は、次世代のことを考えたインフラ整備を行っている企業です。日本では、道路や橋といった公共建築物が、どんどん老朽化していくとみられています。しかし、財政難の中、次々と立て直すことはできません。応用地質は、老朽化する公共建築物をどのように維持して整備するべきかに着目し、活動に取り組んでいます。少子高齢化の問題と向き合い、一企業として、どうインフラ整備を支えるか向き合っているのです。

社員一人ひとりに合わせた人材育成制度がある

新入社員には、入社後1年間は専任指導員がつきます。1年の間に社員として働くうえで必要な基礎知識を身に付けていきます。さらに、集合研修も実施しているので、現場実習も同時に進めることが可能です。キャリアステップに合わせた研修を受けられるため、地質・土質に関する知識に自信がなくても、入社後に身に付けていけるので心配いりません。

応用地質の休日/年収

休日休暇一覧 完全週休2日制、祝日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇ほか
年収例 400~800万円

応用地質の概要

  • 所在地
    東京都千代田区神田美土代町7番地
  • 創立
    1957年(昭和32年)
  • 事業所一覧
    北海道事務所:札幌市白石区南郷通1丁目北9‐20
    東北事務所:仙台市宮城野区萩野町3‐21‐2
    東京事務所:埼玉県さいたま市北区土呂町2‐61‐5
    北信越事務所:新潟市東区紫竹7‐27‐35
    中部事務所:名古屋市守山区瀬古東2‐907
    関西事務所:大阪市淀川区田川北2‐4‐66大阪深田ビル
    四国事務所:松山市山越4‐4‐33
    九州事務所:福岡市南区井尻2‐21‐36
    青森営業所:青森県青森市古川1‐21‐12セントラルビューあおもり3F
    盛岡営業所:盛岡市本宮4‐1‐1
    秋田営業所:秋田市山王2‐2‐17山王ピアレスビル
    山形営業所:山形市木の実町10‐36
    福島営業所:福島市三河南町11‐10小畑ビル2F
    東京営業所:東京都千代田区神田美土代町7番地住友不動産神田ビル9階
    横浜営業所:横浜市港北区新横浜2‐12‐12 IKビル9F
    茨城営業所:つくば市御幸が丘43
    千葉営業所:千葉市美浜区中瀬2‐6‐1 WBGマリブイースト23F
    長野営業所:長野市大字栗田995‐1倉石ビル301号室マリブイースト23F
    上越営業所:新潟県上越市石橋2‐5‐33
    金沢営業所:金沢市神野町東108
    富山営業所:富山県魚津市経田西町10‐100
    静岡営業所:静岡市駿河区津島町12‐19
    岐阜営業所:岐阜市竜田町6‐11東海マンション603号
    三重営業所:津市半田3438‐88
    神戸営業所:神戸市中央区浜辺通5‐1‐14神戸商工貿易センタービル4F 401
    京滋営業所:滋賀県大津市京町4‐4‐23アソルティ大津京町
    福井営業所:福井県敦賀市木崎7‐11‐3
    和歌山営業所:和歌山市有田屋町南ノ丁40
    岡山営業所:岡山市南区豊成2‐2‐9
    鳥取営業所:鳥取市田島648番地 タナカビル2F
    広島営業所:広島市佐伯区旭園3‐33
    山口営業所:山口県山口市小郡緑町4‐27
    徳島営業所:徳島市佐古一番町10‐2 G2ビル
    高松営業所:高松市桜町1‐1‐17ダイアパレス桜町102
    高知営業所:高知市上町2‐5‐1臼井エステートビル3F
    大分営業所:大分市下郡中央2‐2‐2-1
    長崎営業所:長崎市葉山1‐28‐1日章葉山ビル502号
    熊本営業所:熊本市東区桜木2‐7‐14
    宮崎営業所:宮崎県宮崎市松橋1‐8‐24 5F
    鹿児島営業所:鹿児島県鹿児島市上荒田町26-11メゾンフローラル上荒田202号
    沖縄営業所:沖縄県那覇市久米1-24-13 ミネビル3F
働きやすさを求めるなら
都心地方か?

ホワイトな
建設コンサルタント会社の見分け方