八千代エンジニヤリング
公開日:
|更新日:
ここでは、建設コンサルタントでの転職を検討している人のために、八千代エンジニヤリングの職場環境を紹介しています。社員の口コミ評判や、働きやすさに対する取り組みなどを調べているのでぜひご参考に!
八千代エンジニヤリングの口コミ評判
口コミ評判から見る「八千代エンジニヤリング」の総評
八千代エンジニヤリングは、有給休暇が取りやすい会社です。そのため、女性でも安心して働けると、高い評価に繋がっています。産休や育児休暇にも理解があり、場合によっては時短勤務や在宅勤務も認められています。
しかし、その一方で、中途採用は働きにくいとの意見もあります。中途採用者には即戦力が求められているケースが多く、未経験者では仕事に慣れるまで時間がかかるかもしれません。それを除けば、保育園なども完備されているので、比較的働きやすい会社であるといえるでしょう。
八千代エンジニヤリングの制度
- 2019年7月より、フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入予定。(※契約社員期間は対象外)
- 毎週水曜日は「ノー残業デー」に設定。
- 業務に支障がなければ、17:30に帰宅することが可能。直行直帰型勤務。
社会人の基礎が学べる新入社員研修
八千代エンジニヤリングの新入社員研修では、ビジネスマナーと社会人基礎力を身に付けていきます。内定者は10~3月に内定研修があり、その後4月に入社した際に2週間の集合研修を受けることになっています。4~6月にはオリエンテーション研修も実施され、人脈づくりを目的とした配属先以外の職場で実務を体験。5~6月にはフォローアップ集合研修として、配属後の目標を達成するための立案を行うなど、段階的にステップアップしていくことが可能です。
フレックスタイム制の採用
八千代エンジニヤリングでは、フレックスタイム制を導入しており、社員1人ひとりが自由度の高い働き方ができるようになっています。また、永年勤続休暇や結婚休暇、育児休暇や出産休暇といった特別休暇が設けられているので、ライフイベントごとに休暇を取得しやすくなっています。
独身者住宅補助、独身者や既婚者の借り上げ社宅制度もあるため、家族が増えても住宅を安く借りられるのもポイントです。
リフレッシュルームを完備
八千代エンジニヤリングは社員の健康維持・向上を積極的にサポートする企業として、2017年に健康経営優良法人ホワイト500に認定されています。社員の健康維持・向上を目的とした取り組みの一つとして、社内にリフレッシュルームを完備しています。リフレッシュルームがあるのは本社、および関東と横浜のセンターです。リフレッシュルームではマッサージや鍼灸が受けられるので、疲労やストレスを回復できるでしょう。
働きやすいと評判の
地方の建設コンサルタント会社
3社を見る
八千代エンジニヤリングの特徴
八千代エンジニヤリングは、国内トップクラスの総合建設コンサルタント。国土環境保全や社会資本整備に関わる技術コンサルティングサービスを提供しています。
八千代エンジニヤリングの強みは、多分野の技術者がバランスよく在籍していること、そして各分野の技術者が協力して総合力を発揮し付加価値の高い成果を提供していること。建設コンサルタント業21部門のうち19部門において登録しており、幅広い顧客ニーズへ対応することで多くの実績を上げています。
これまで建設コンサルタントは、行政などから委託された調査・計画・設計等の専門的技術サービスの提供を主としてきましたが、今後は公共サービス等を利用者に直接提供する役割が求められます。そんななか八千代エンジニヤリングでも、民間事業者が新しく発足する会社への出資や、新規事業立ち上げなどを積極的に実施。国内外の新たなエネルギー供給事業や、社会資本の維持・更新といった事業にも、その役割を広げていくようです。
官公庁からの依頼もあるので景気に左右されにくい
八千代エンジニヤリングは、官公庁からの依頼もある会社です。そのため、大きなプロジェクトが入ってきやすく、不況でも仕事がなくなりにくいという面があります。もちろん、民間企業の建設コンサルタントも行っています。水リスクラボという活動も行っており、水を利用した企業プランディングを提供しているのです。水へのリスク評価、事業の影響を考えた策定が可能です。
八千代エンジニヤリングの休日/年収
休日休暇一覧 |
完全週休2日制(かつ土・日・祝)、有給休暇11~20日、休日日数124日、年末年始休暇(3日)、夏季休暇、年次有給休暇(取得促進制度有/時間単位取得可)、 創立記念日、慶弔休暇、永年勤続休暇、傷病休暇、出産休暇、育児・介護休業・短時間勤務など |
年収例 |
470~780万円 |
八千代エンジニヤリングの会社概要
- 所在地
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー
- 創立
1963年
- 事業所一覧
北日本支店:宮城県仙台市青葉区二日町1-23(アーバンネット勾当台ビル6・7F)
北海道営業所:北海道札幌市中央区北3条西1-1-11(サンメモリア 2F)
北陸支店:新潟県新潟市中央区万代1-1-1(朝日生命新潟ビル6F)
名古屋支店:愛知県名古屋市中区新栄町2-9(スカイオアシス栄9F)
大阪支店:大阪府大阪市中央区城見1-4-70(住友生命OBPプラザ9F,12F)
広島支店:広島県広島市東区光町1-13-20(ディア・光町6・7F)
九州支店:福岡県福岡市中央区荒戸2-1-5(大濠公園ビル4・5・6F)
関東センター:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-1-7(浦和チクラビル5F)
横浜センター:神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7(アーバン保土ヶ谷駅ビル5F)
千葉事務所:千葉県千葉市中央区新田町1-1(IMI未来ビル7F)
茨城事務所:茨城県水戸市城南1-1-6(サザン水戸ビル401A)
山梨事務所:山梨県甲府市丸の内2-14-13(ダイタビル6F)
長野事務所:長野県長野市岡田町215-1(フージャース長野駅前ビル4階)
青森事務所:青森県青森市長島2-13-1(AQUA青森スクエアビル8F)
北東北統括事務所:岩手県盛岡市盛岡駅前通16-21(盛岡駅前通ビル6F)
福島事務所:福島県郡山市大槻町字北中野36-4
富山事務所:富山県富山市新桜町6-24(COI富山新桜町ビル2F)
静岡事務所:静岡県静岡市葵区栄町3-1(あいおいニッセイ同和損保静岡第一ビル8F)
岐阜事務所:岐阜県大垣市桐ヶ崎町37-2
三重事務所:三重県津市丸之内33-17(ナイトービル3F)
福井事務所:福井県福井市御幸1-8-18
滋賀事務所:滋賀県大津市京町4-5-13(Sawajin SOHO 301号室)
兵庫事務所:兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-15(御幸ビル)
奈良事務所:奈良県奈良市内侍原町6(奈良県林業会館3F)
和歌山事務所:和歌山県和歌山市太田1-6-13(駅前第一ビル6F)
四国統括事務所:香川県高松市天神前10-12(香川天神前ビル5F)
徳島事務所:徳島県徳島市川内町榎瀬553-6
愛媛事務所:愛媛県伊予郡砥部町北川毛85
鳥取事務所:鳥取県鳥取市商栄町251-10
島根事務所:島根県松江市朝日町480-8(松江SKYビル3F)
岡山事務所:岡山県岡山市北区駅前町2-5-24(JR岡山駅第2NKビル3F)
山口事務所:山口県周南市銀南街1番地(徳山センタービル7F)
山口県央事務所:山口県山口市神田町5-11
大分事務所:大分県大分市長浜町3-10-4
長崎事務所:長崎県長崎市五島町5-48(船用品ビル7F)
熊本事務所:熊本県熊本市南区幸田2-3-39
鹿児島事務所:鹿児島県鹿児島市鴨池新町31-14
宮崎事務所:宮崎県宮崎市橘通東2-9-14
沖縄事務所:沖縄県那覇市久茂地3-21-1(國場ビル4F)
ジャカルタ事務所|Jakarta Office:Summitmas Ⅱ Bldg..6th Floor Jl.Jend. Sudirman kav.61-62,Jakarta 12190
ミャンマー事務所|Myanmar Office:#101,The OASIS Hotel,No.12,Yarza Thingaha Road,Datkhina Thiri Hotel Zone,Naypyitaw
ナイジェリア事務所|Nigeria Office:Room 318,Chase Executive Business Service Abuja Serviced Office 2nd Floor,Oakland Centre,Aguiyi Ironsi Street,Maitama,Abuja,Nigeria
韓国事務所|Korea Office:2801-905 15,Boram-ro,Sejong-si 30098 KOREA
コルカタ事務所|Kolkata Office:RDB Boulevard,8th Floor,Plot K-1,Sector V,Block EP & GP,Salt Lake City,Kolkata 700 091
カイロ事務所|Cairo Office:5Hadaeak Alahram STR,Al Remaya SQR,3rd Fly,Aprt No.5,Haram,Giza, Egypt
サンパウロ事務所|São Paulo Office:Rua Rosa B.Paiotti 224,Portal da Serra,Urbanova,Sao Jose dos Compos-SP,Braszil CEP 12244-050
働きやすさを求めるなら
都心か
地方か?
ホワイトな
建設コンサルタント会社の見分け方