ホワイトな建設コンサルタント会社の見つけ方 » おすすめの建設コンサルタント会社 » 大日本コンサルタント

大日本コンサルタント

公開日: |更新日:

転職のための情報として、大日本コンサルタントを紹介!社員から寄せられた口コミ評判のほか、働きやすさに関わる制度などについて調べてまとめています。

大日本コンサルタントの口コミ評判

  • (前略)DNホールディングスには、自ら手を挙げた者がその仕事に携われる社風があり、たくさんのチャンスがあります。実際に今、私が手がけている神戸で計画中の橋梁は、完成すれば世界最大規模の斜張橋となるプロジェクトで、自分から「やりたい」と志願しました。2030年頃に完成する斜張橋を渡ることを今から楽しみにしています。
    引用元:大日本コンサルタント公式サイト(https://www.dcne.co.jp/recruitment/senior/senior01/)
  • (前略)現場で共に働いている職員たちは、専門知識・技術を持ち、それぞれに強い個性を持っています。同じ時間を共有し合うことで、とてもアットホームな雰囲気があります。お互いの得意な分野を活かしながら、気兼ねなく意見交換して仕事を進めています。(後略)
    引用元:大日本コンサルタント公式サイト(https://www.dcne.co.jp/recruitment/senior/senior02/)
  • (前略)就職活動を続けていくうちに、「どんな仕事に携われるか」に加え、「どんな人と働くか」にも着目するようになり、最終的には、最も真摯に対応してくれた当社に決めました。(中略)
    自分の専門分野だけでは解決できない内容に直面しても、気軽に相談できる上司や先輩の存在もあり、分野の垣根を越えてコミュニケーションを図り解決することが出来ています。そういう意味で、入社前と入社後とで、「フランクな方が多い」という印象に変わりはありませんね。
    引用元:大日本コンサルタント公式サイト(https://www.dcne.co.jp/recruitment/senior/senior03/)
  • (前略)真面目で実直な方が多い職場だと感じます。また、担当者として業務を進める中で分からないことがあっても、上司に相談がしやすい環境です。職場には豊富な知識と経験、高い技術力を持った方ばかりで、まだまだ自身の未熟さを痛感しています。上司の指導を受けながら業務を進める中で、一つ一つ着実に知識と技術を自分のものにしていきたいと思います。社会と人々の安全と安心に貢献できるような技術者を目標に、日々励んでいこうと思います。(後略)
    引用元:大日本コンサルタント公式サイト(https://www.dcne.co.jp/recruitment/senior/senior04/)

口コミ評判から見る「大日本コンサルタント」の総評

大日本コンサルタントで働く先輩方の声からは、成長できる環境が整っていることがうかがえます。「やりたいと志願する者にチャレンジをさせてくれる」「上司や同僚がそれぞれ専門知識や技術をもっており、日々学べる」といった声が見つかりました。

また、「分野の垣根を越えてコミュニケーションを図れる」「わからないことがあっても上司に相談しやすい」といった声もあることから、周囲に相談したり協力して仕事ができる職場であることがわかります。

大日本コンサルタントの制度

  • 育児・出産に関わる休暇制度(育児休職、勤務時間短縮、時間外勤務・深夜業の制限、子の看護休暇等)や、介護に関わる休暇制度(介護休職、介護休暇、勤務時間短縮、時間外勤務・深夜業の制限等)など、仕事と家庭の両立支援策を実施。

働き方改革推進活動を推進

大日本コンサルタントでは、働き方改革推進活動を行っています。社員が多様な働き方を選べるように、魅力ある職場環境をつくったり、ダイバーシティ推進制度の設定をしたりしています。また、魅力ある職場環境をつくるための取り組みの一つとして、女性社員が働きやすい環境を目指した「なでしこ通信」という社内報を掲示しています。

もう一つのダイバーシティ制度では、就業地選択制度・職域限定制度・就業時間選択制度・在宅勤務制度を運用中です。

長時間労働削減への取り組みを実施

大日本コンサルタントは長時間労働削減のための取り組みとして、有給休暇取得推奨日の設定や、毎週水曜日にノー残業デーを実施しています。さらに、月末最終金曜日にはプレミアムフライデーを設け、就業時間を15時までと決めて、労働時間の削減を図っているのです。

有給休暇取得率とプレミアムフライデーの実施率の目標は70%、ノー残業デーの実施率の目標を90%にし、毎回結果を社内に公表しています。

転職時にチェックしたい!
働きやすい建設コンサルタント会社3選

大日本コンサルタントの特徴

橋梁分野で業界内トップクラスの売上高を誇る総合建設コンサルタントです。創業以来、橋梁をはじめとした構造物の計画・設計を主力に、都市・道路・河川・港湾など国内外のさまざまな社会資本整備に貢献しています。

社内に、詳細設計の専任部署や研究開発施設等を有しており、設計を手掛ける橋梁は「土木学会田中賞」を多数受賞。橋梁・鋼構造工学に関連する業績を広く認められています。

2017年6月期から、3年の中期経営計画をスタート。計画の中では“グローバル化への対応を加速させ、海外事業部門を自立させる”としており、海外へ大きく広がる市場に踏み出し、さらなる成長を遂げようとしています。

数多くの社会基盤整備に貢献してきた企業

大日本コンサルタントは1963年創業されてから、ずっと社会基盤整備に貢献してきた企業です。57年にわたって培ってきた技術や知識を生かし、美しい魅力ある国土の建設と保全、安全で快適な住まい環境の創出を続けています。

誰でもやりたいことができる企業文化を大切にしており、なかには入社1年目で海外出張を経験した社員や、入社3年目に大規模プロジェクトに参画する社員もいます。

災害復旧工事や耐震設計にも対応

大日本コンサルタントは、地震や台風などで被災した建物の復旧工事にも対応。耐震化工事などを通して、建築物の長寿命化計画を進めているのがポイントです。豪雨によって被災した排水機場の復旧や、水没の被害を受けたアンダーパス電気室の地上化などの実績があります。

大日本コンサルタントの休日/年収

休日休暇一覧 完全週休2日制(土・日)祝日・夏期・年末年始、慶弔休暇、有給休暇
年収例 500~800万円

大日本コンサルタントの会社概要

  • 所在地
    東京都豊島区駒込3‐23‐1
  • 創立
    1963年
  • 事業所一覧
    インフラ技術研究所:さいたま市中央区新都心11-2ランド・アクシス・タワー11F
    東北支社:仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル16F
    関東支社:さいたま市中央区新都心11-2ランド・アクシス・タワー11F
    北陸支社:富山県富山市本町3-21損保ジャパン日本興亜富山ビル5F
    中部支社:名古屋市西区名駅2-27-8名古屋プライムセントラルタワー18F
    大阪支社:大阪市中央区南久宝寺町3-1-8 MPR本町ビル4F
    九州支社:福岡市博多区博多駅東2-10-35博多プライムイースト8F
    中国支店:広島市南区金屋町2-15 KDX広島ビル3F
    四国支店:香川県高松市磨屋町3-1合田不動産磨屋町ビル2F
    盛岡事務所:岩手県盛岡市大通1-11-13 盛岡フコク生命大通ビル4F
    福島事務所:福島県郡山市虎丸町21-10 EME郡山ビル6F
    宇都宮事務所:栃木県宇都宮市馬場通り1-1-11 宇都宮TDビルディング3F
    新潟事務所:新潟市中央区万代2-3-16リバービューSDビル8F
    岡山事務所:岡山市北区富田町1-8-8富田町エグゼビル4F
    沖縄事務所:沖縄県那覇市久茂地1-2-3パレットパーキングビル3F
    マニラ支店:Unit 507, Cityland Pasong Tamo Tower, 2210 Don Chino Roces Avenue, Makati City, Philippines
    ハノイ事務所:5th Floor, 561 Kim Ma Street, Ba Dinh District, Hanoi, Vietnam
    札幌営業所:札幌市西区二十四軒一条5-6-1
    青森営業所:青森県青森市安方2-17-19
    秋田営業所:秋田県秋田市旭北栄町1-48
    山形営業所:山形県山形市東原町2-1-20
    水戸営業所:茨城県水戸市中央2-6-29
    群馬営業所:群馬県前橋市表町2-2-6
    千葉営業所:千葉市中央区新宿2-5-3
    横浜営業所:横浜市中区住吉町2-24 KYビル3F
    相模原営業所:相模原市中央区由野台2-11-1
    山梨営業所:山梨県甲府市丸の内1-16-14
    長野営業所:長野県上伊那郡中川村葛島1524
    金沢営業所:石川県金沢市高柳町5-6-1
    静岡営業所:静岡市葵区紺屋町11-1
    岐阜営業所:岐阜県岐阜市市橋3-1-21
    三重営業所:三重県津市島崎町283-2
    滋賀営業所:滋賀県大津市御幸町5-27
    京都営業所:京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町161
    神戸営業所:神戸市中央区東町123-1
    奈良営業所:奈良県奈良市大宮町6-1-1
    和歌山営業所:和歌山県和歌山市広道20
    鳥取営業所:鳥取県鳥取市南町513
    島根営業所:島根県出雲市西郷町336
    山口営業所:山口県山口市小郡黄金町13-30
    徳島営業所:徳島県板野郡北島町中村字東堤ノ内32-1
    松山営業所:愛媛県松山市土居田町720-1
    高知営業所:高知県高知市一宮東町1-26-4
    佐賀営業所:佐賀県佐賀市与賀町4-5
    長崎営業所:長崎県長崎市矢上町39-23-101
    熊本営業所:熊本市東区桜木5-9-12
    宮崎営業所:宮崎県宮崎市橘通東4-1-4
    鹿児島営業所:鹿児島県鹿児島市武岡5-38-24
働きやすさを求めるなら
都心地方か?

ホワイトな
建設コンサルタント会社の見分け方