公開日: |更新日:
ここでは、転職を考えている人に向けて、玉野総合コンサルタントをくわしく紹介しています。社員からの働きやすさに関する評判や、働きやすさに関わる制度などについてまとめました。ぜひチェックしてください。
玉野総合コンサルタントは、時間外労働をしたときも残業代がきちんと支払われる企業です。口コミ評判でも、給与面はきちんともらえると評価されています。昇給についても、人事評価によって昇給するシステムが採用されているので、給与は勤務年数に応じて上がっていきます。納期も上司が管理してくれるので、計画通りに仕事を進めることができるでしょう。協調性を養いたい、時間外労働に見合う給与がほしいと考えている人に、おすすめの企業となっています。
玉野総合コンサルタントでは、業務研究発表会を年に一度のペースで開催しています。全国社員が一堂に会する大きなイベントとなっており、技術の情報共有や社員同士の交流を深めることができます。この発表会では技術・営業・事務など違う部署で働く社員が、それぞれ業務で得た情報を発表するので、幅広い分野の知識を吸収できて技術力の向上に繋がるでしょう。
玉野総合コンサルタントが定期的に開催する公開セミナーのT-TOCでは、時事に照らした専門知識を身に付けられます。実際に、過去には名古屋大学の准教授である平山修久氏を招いて、近年の災害からみた都市インフラの災害レジリエントについてのセミナーが開催されています。社内外講師がさまざまなテーマについて講演をしてくれるので、より専門知性の高い知識を深められるでしょう。
玉野総合コンサルタントでは社内インターンシップを行っています。これまで経験してきた仕事とは異なる、他分野の仕事を経験することで、現場で役に立つ総合力を養えます。さらに、他分野の人との繋がりもできるため、将来的に人脈を仕事に活かせられるでしょう。
他にも、中堅社員研修が実施されるので、リーダーシップスキルやコミュニケーションスキルを身に付けていくこともできます。
転職時にチェックしたい!
働きやすい建設コンサルタント会社3選
都市計画・地方計画分野に強みを持つ総合建設コンサルタントで、道路や橋梁、河川、港湾、上下水道・公園など、多岐にわたったコンサルティングを実施。土地区画整理事業の実績は、高水準にあります。
さまざまな知識やノウハウを持つ専門技術者は、500名以上。日本工営のグループ各社と協力しながら、社会の変化に柔軟に対応したサービスを提供している会社です。
日本は、地震や台風といった自然災害が多い国です。自然災害により、毎年どこかの地域が被害を受けています。そんな自然災害による被害を減らすべく、玉野総合コンサルタントは防災や減災のコンサルティングを行っています。具体的に取り組んでいるものとして挙げられるのは、地震や土砂災害を想定したハザードマップづくりなどです。その他、防災計画の策定も行っており、地域の防災に貢献しています。
休日休暇一覧 | 年間休日120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(毎年10月1日)、年末年始(原則12月29日~1日4日)、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔等特別休暇 |
---|---|
年収例 | 350~750万円 |
ホワイトな
建設コンサルタント会社の見分け方